雨の日に体が重だるいと感じる方は多いのではないでしょうか?
低気圧が近づくと大気の酸素量が減少することで、血液中の酸素量も減って
副交感神経が優位に働くことになります。
副交感神経は眠る時などに体を安静にさせるものなので、昼なのに体は夜だと思ってしまい
自律神経のバランスが乱れることで眠気やだるさなどの症状が出てきます。
自律神経を整えるためには規則正しい生活、特に睡眠と食事が重要です。
早寝早起きを心がけ、睡眠の質を上げることが大切になります。
雨の日の体調不良
- 川口ariesブログ
- コメント: 0
この記事へのコメントはありません。