ウイルスや菌の侵入を防ぐためには、マスクと顔の隙間を作らないことが大切です。隙間があいていると。マスクのフィルターを通さずに吸い込まれる空気が多くなるのでマスクの効果が低くなります。
また、使用中や外す時に、表面に触らないことも大切です。使用中、使用後のフィルター部分にはウイルスや菌が付着しているのでなるべく触らないようにし、1日1枚程度を目安に交換すると良いでしょう。乾燥することで菌が活発になるため、これからの時期は特に気を付けましょう!

マスクの正しい使い方
- 川口ariesブログ
- コメント: 0
この記事へのコメントはありません。